「行政書士試験」で実際に利用した市販の行政書士テキスト・問題集を紹介!

ここでは、行政書士試験の学習をするなかで、実際に使用したテキスト・問題集を紹介します。
ただ、基本的には予備校の通信講座を利用していて、その講座のテキスト・問題集を中心に学習していたので、今回紹介するのは、あくまもで補助的に使用していたものになります。

目次

実際に利用した行政書士テキスト・問題集

肢別問題集

肢別問題集五肢択一式の各肢をバラバラにして、民法や憲法などの科目・分野別に収録した一問一答式の問題集
スクロールできます




書籍名

みんなが欲しかった!
肢別問題集
《2021年度版》

合格革命
肢別過去問集
《2024年度版》
出版社TAC出版早稲田経営出版
書籍代金2,200円+税3,500円+税
ページ数960ページ1020ページ
掲載問題数未公表2733問
サイズB6B6
テキスト2色2色

記述式問題集

記述式問題集民法・行政法の記述式問題を掲載した問題集。多肢選択式問題も掲載している問題集もある
スクロールできます




書籍名

みんなが欲しかった!
40字記述式問題集
《2023年度版》

合格革命
40字記述式・多肢選択式問題集
《2024年度版》
出版社TAC出版早稲田経営出版
書籍代金1,600円+税1,500円+税
ページ数440ページ284ページ
掲載問題数民法:70問
行政法:30問
多肢選択憲法:14問
多肢選択行政法:22問
民法:40問
行政法:20問
多肢選択憲法:10問
多肢選択行政法:20問
サイズA5A5
テキスト2色2色
付録多肢選択式問題も掲載多肢選択式問題と
憲法・行政法・民法の各分野の
条文・判例の穴埋め問題も付録

年度別問題集

年度別問題集過去数年間の本試験問題を、そのままの並びで年度ごとに収録した問題集
スクロールできます




書籍名

みんなが欲しかった!
5年過去問題集
《2023年度版》

みんなが欲しかった!
5年過去問題集
《2024年度版》
出版社TAC出版TAC出版
書籍代金2,500円+税2,500円+税
掲載年度数5年度分
(平成30年~令和4年)
5年度分
(令和元年~5年)
サイズA5A5
テキスト2色2色

一般知識用テキスト

一般知識用テキスト一般知識対策として販売されているわけではないが、試験対策として有用なテキスト
スクロールできます




書籍名

公務員試験
速攻の時事
《令和5年度試験対応版》

図解でわかる
時事重要テーマ100
《2023-2024》
出版社実務教育出版日経HR
書籍代金1,000円+税1,000円+税
ページ数178ページ168ページ
サイズA5A5
テキスト2色2色

六法

六法六法の中で、行政書士試験の出題範囲に絞った試験用六法
スクロールできます




書籍名

行政書士合格六法
《2023》

伊藤塾
行政試験六法
《2024年合格目標》
出版社TAC出版伊藤塾
書籍代金2,400円+税3,500円(税込)
ページ数555ページ青い六法 Vol.1:308ページ
赤い六法 Vol.2:420ページ
掲載法律日本国憲法
国会法
内閣法
国家行政組織法
行政手続法
行政代執行法
行政不服審査法
行政事件訴訟法
国家賠償法
地方自治法
民法
商法(一部)
会社法(一部)
裁判所法
行政機関の保有する情報の公開に関する法律
個人情報の保護に関する法律
<青い六法 Vol.1>
日本国憲法
行政代執行法
行政手続法
行政不服審査法
行政事件訴訟法
国家賠償法
地方自治法
行政書士法
行政書士法施行規則
戸籍法
住民基本台帳法
個人情報保護法

<赤い六法 Vol.2>
民法
商法
会社法
サイズA5A5
テキスト2色白黒
文字列縦書き横書き

その他テキスト

スクロールできます




書籍名

みんなが欲しかった!
行政書士の判例集
《2023年度版》
出版社TAC出版
書籍代金2800円+税
ページ数956ページ
サイズB6
テキスト2色

肢別問題集

みんなが欲しかった! 行政書士 肢別問題集

過去問題から肢別に1問1答形式で問題を解いていく内容となっていて、隙間時間に使用するにはうってつけでした。サイズは小さめながら、総ページ数は730ページ以上あり、なかなかのボリュームです。

この問題集の特徴

  • 1問1答形式なのでちょっとした隙間時間で学習できる
  • 肢ごとに重要度ランクや復習ポイントが記載されている
  • すべての問題に「覚える」「理解」「ひっかけ」「比較」の4つのアイコン表示がある
  • 問題のキーワードとなる文言に下線が引いてあり、そこに注目していくことで、効率的に学習できる

2025年度版の「みんなが欲しかった!」シリーズ

スクロールできます
シリーズ名書籍名定価(本体+税)テキスト
入門テキスト行政書士 合格へのはじめの一歩1760円フルカラー
基本テキスト行政書士の教科書3300円フルカラー
問題集行政書士の問題集2870円2色刷
肢別問題集行政書士の肢別問題集2420円2色刷
年度別過去問題集行政書士の5年過去問題集2750円2色刷
記述式問題集行政書士の40字記述式問題集1760円2色刷
要点整理行政書士の最重要論点1501650円2色刷
判例集行政書士の判例集3080円2色刷

合格革命 行政書士 肢別過去問集

過去問題から肢別に1問1答形式で問題を解いていく内容となっていて、隙間時間に使用するにはうってつけでした。サイズは小さめながら、総問題数は2733問もあり、なかなかのボリュームです。

この問題集の特徴

  • 1問1答形式なのでちょっとした隙間時間で学習できる
  • 見開き左ページに問題文の肢、右ページに肢の正誤(○×)とともに解説が掲載されている
  • 問題肢の重要部分に下線が引かれ、解説文の重要ポイントは青字でわかりやすくなっている
  • 各問題肢に、ABCの3段階で重要度が記載され、メリハリを付けた学習を行うことができる

2025年度版の「合格革命」シリーズ

スクロールできます
シリーズ名書籍名定価(本体+税)テキスト
入門テキスト行政書士 スタートダッシュ1760円フルカラー
基本テキスト行政書士 基本テキスト3190円フルカラー
問題集行政書士 基本問題集2860円2色刷
肢別問題集行政書士 肢別過去問集3850円2色刷
記述式問題集行政書士 40字記述式・多肢選択式問題集1650円2色刷
予想問題集行政書士 法改正と直前予想模試1760円2色刷
直前対策行政書士 一問一答式出るとこ千問ノック1980円2色刷

記述式問題集

みんなが欲しかった! 行政書士 40字記述式問題集

記述式対策のために購入しました。通信講座の問題集でも記述式問題は掲載されていますが、数多くの問題を解きたいと考え、追加購入しました。

記述式問題を得意にするためには、多くの問題をこなすのが一番です。このテキストは行政法について30問、民法については70問の記述式問題が掲載されているので、多くの問題をこなすことができ、使い勝手は良かったです。

この問題集の特徴

  • 行政法と民法の科目別に過去問を使用して、出題形式別に記述式問題の解き方が解説されている
  • 過去問の出題傾向から、今後の本試験で出題可能性の高いテーマのオリジナル問題が掲載されている
  • 過去問を中心に、多肢選択式問題も掲載されている

2025年度版の「みんなが欲しかった!」シリーズ

スクロールできます
シリーズ名書籍名定価(本体+税)テキスト
入門テキスト行政書士 合格へのはじめの一歩1760円フルカラー
基本テキスト行政書士の教科書3300円フルカラー
問題集行政書士の問題集2870円2色刷
肢別問題集行政書士の肢別問題集2420円2色刷
年度別過去問題集行政書士の5年過去問題集2750円2色刷
記述式問題集行政書士の40字記述式問題集1760円2色刷
要点整理行政書士の最重要論点1501650円2色刷
判例集行政書士の判例集3080円2色刷

合格革命 行政書士 40字記述式・多肢選択式問題集

記述式対策のために購入しました。通信講座の記述式問題を含め、多くの記述式問題を解いておこうと思い購入しました。

この問題集の特徴

  • 条文・判例の穴埋め問題の[基礎編]と、本試験と同様の[応用編]で構成されている
  • 応用編]では、解答を導くポイントが太字にされ、間違いやすいポイントや問題の着眼点、問題を解く際に役立つテクニックなどが紹介されている
  • 多肢選択式の予想問題も多数掲載されている

2025年度版の「合格革命」シリーズ

スクロールできます
シリーズ名書籍名定価(本体+税)テキスト
入門テキスト行政書士 スタートダッシュ1760円フルカラー
基本テキスト行政書士 基本テキスト3190円フルカラー
問題集行政書士 基本問題集2860円2色刷
肢別問題集行政書士 肢別過去問集3850円2色刷
記述式問題集行政書士 40字記述式・多肢選択式問題集1650円2色刷
予想問題集行政書士 法改正と直前予想模試1760円2色刷
直前対策行政書士 一問一答式出るとこ千問ノック1980円2色刷

年度別問題集

みんなが欲しかった! 行政書士 5年過去問題集

過去5年間の試験問題を解くことで、自分の実力が行政書士試験の合格レベルに達しているかどうかを確認するために購入しました。

この問題集の特徴

  • 行政書士本試験の5年分の本試験問題が、新しい年度順に収録されている
  • 問題を解くときの注意点、解法テクニック、出題意図などが掲載されている
  • 問題ごとに算出された正答率が掲載され、他の受験生の正答を意識しながら学習できる
  • 各年度に対応した答案用紙がダウンロードでき、繰り返し問題演習ができる

2025年度版の「みんなが欲しかった!」シリーズ

スクロールできます
シリーズ名書籍名定価(本体+税)テキスト
入門テキスト行政書士 合格へのはじめの一歩1760円フルカラー
基本テキスト行政書士の教科書3300円フルカラー
問題集行政書士の問題集2870円2色刷
肢別問題集行政書士の肢別問題集2420円2色刷
年度別過去問題集行政書士の5年過去問題集2750円2色刷
記述式問題集行政書士の40字記述式問題集1760円2色刷
要点整理行政書士の最重要論点1501650円2色刷
判例集行政書士の判例集3080円2色刷

一般知識用テキスト

公務員試験速攻の時事、図解でわかる時事重要テーマ100

一般知識対策のために購入しました。「時事重要テーマ100 2023-2024」は図解で説明されていてとても見やすく、「速攻の時事令和5年度試験対応版」は過去の試験でこのテキストから出題があったらしく、つい購入してしまいました。

ただし、行政書士試験用のテキストではなく、あくまでも参考テキストという位置付けなので、勉強の合間にさらっと眺める程度に使用しました。

六法

行政書士合格六法

三省堂で発行している行政書士試験用の六法です。青黒の2色刷であり、条文が縦書きである点がとても読みやすく感じました。過去に出題された重要条文がわかるようにマーカーされている点もよかったです。

この六法の特徴

  • 行政書士試験の合格に必要な法令だけを厳選して収録している
  • 青黒の2色刷で見やすい造りになっている
  • 過去に本試験で出題された重要条文にはマーカー表示されている
  • 条文は縦書きのため、横書きに慣れている人は慣れるまで時間がかかってしまう
  • 書き込み用のMERO欄がある

伊藤塾 行政試験六法

伊藤塾で発行している行政書士試験用の六法です。2024年度の行政書士試験から「行政書士法等行政書士業務と密接に関連する諸法令」が出題範囲に追加されたので、行政書士法や戸籍法などの条文を確認するために購入しました。

この六法の特徴は、横書きで掲載されている点にあります。この点は好みが分かれるところです。2023年度の行政書士試験用に購入した「行政書士合格六法2023」は縦書きで掲載されていて、こちらで慣れていたので若干見づらさはありました。

この六法の特徴

  • 行政書士試験の合格に必要な法令だけを厳選して収録している
  • 法令ごとに2分冊されているので、持ち運びしやすい
  • 市販されている行政書士試験用六法に比べ、価格が高いと感じる
  • 条文は横書きのため、縦書きに慣れている人は慣れるまで時間がかかってしまう
  • PDFデータとしてダウンロード可能で、30分程度の特別講義が視聴できる

その他テキスト

みんなが欲しかった!行政書士の判例集

過去の試験問題で出題されている判例を押さえるために購入しました。

行政書士試験では、憲法や民法の分野では、過去の判例に照らして答えさせる問題が多く出題されますので、頻出の判例を押さえておく必要があります。

このテキストは、憲法・民法・行政法・商法の分野で、行政書士試験で実際に出題された判例について、「事案」「争点・結論」「判旨」「関連判例」に分けて説明されていて、とても見やすい構成です。

このテキストの特徴

  • 行政書士試験に出題される可能性のある重要判例を厳選して収録されている
  • 事案の概要が適宜図表化され、事案・争点・結論までが理解しやすくまとめられている
  • 重要判例と同様の論点や事案を扱った関連判例が掲載されている
  • ○×式の練習問題があり、重要判例を理解できているかを確認することができる

2025年度版の「みんなが欲しかった!」シリーズ

スクロールできます
シリーズ名書籍名定価(本体+税)テキスト
入門テキスト行政書士 合格へのはじめの一歩1760円フルカラー
基本テキスト行政書士の教科書3300円フルカラー
問題集行政書士の問題集2870円2色刷
肢別問題集行政書士の肢別問題集2420円2色刷
年度別過去問題集行政書士の5年過去問題集2750円2色刷
記述式問題集行政書士の40字記述式問題集1760円2色刷
要点整理行政書士の最重要論点1501650円2色刷
判例集行政書士の判例集3080円2色刷

まとめ

買ってよかったテキスト・問題集買わなくてもよかったテキスト・問題集
肢別問題集
記述式問題集
5年過去問題集
判例集
一般知識対策用テキスト
行政書士試験用六法

コメント

コメントする

目次